Tokyo Advisory

 Professional Best Partner in Japan  

会社概要  About us

名称      株式会社 東京アドバイザリー    Tokyo Advisory Inc.

本社所在地  東京都港区南麻布1-5-14 麻布東町マンション809号 地図

                   Tel/Fax  03-6320-5405   

                 

設立年月日  平成23年10月

事業内容    適正かつ効率的な財務情報の開示作成支援 

        適正かつ効率的な経営体制の構築支援

        適正かつ効率的なビジネスシステムの構築支援

        適正かつ効率的なシステム導入支援

        適正かつ効率的な研修制度の確立支援

 日本公認会計士協会 CPE有志主催研修会 認定主催団体 

代表取締役プロフィール

 

 【行動力が服着て歩いている会計士】【機関銃のように話す会計士】

 京都宇治出身 京都女子高校 横浜国立大学経営学部卒

2004年12月 会計士補登録

2010年3月  公認会計士登録 山本真美子公認会計士事務所設立

2010年11月 税理士登録 東京税理士会芝支部所属

2011年10月 株式会社東京アドバイザリー 設立

2014年11月 上海で日系企業のコンサルティング

2017年4月  品川から麻布十番に移転 東京税理士会麻布支部所属

2017年9月 日本公認会計士協会東京会 IT委員 復帰

2018年8月  東京税理士会 認定研修講師


大学卒業後は京都の信用金庫にシステム課でCOBOLやVisualBASICのプログラマーとして働くが、学生時代に交通事故に遭い一カ月意識不明の瀕死の重傷を負う。 5か月入院後リハビリ 大学に復帰し卒業後は金融機関でCOBOL,VisualBASICのプログラマーを経験するも、精神的なリハビリが不足していると感じ、会計士試験の勉強の他、北欧バックパック旅行、スウェーデン語の勉強、YMCAボランティア等で自分の”意思”を取り戻す。

1994年11月の事故から10年目の2004年11月に公認会計士二次試験合格 上京  個人事務所、大手監査法人、中堅監査法人で実務経験を積む

2010年度より3期にわたり公認会計士協会東京会コンピューター委員を務める

外資系ERP会社の会計顧問、世界最大大手フランチャイズチェーンの物流子会社の内部統制マネージャーを務めた後、2013年より4年半上海に在住

2年間日系会計事務所で日系企業の会計・税務・IT・経営等を総合的にサポート

内部統制構築セミナー、在庫管理セミナー、販売管理セミナー、中国税制セミナー、債券管理セミナー等を開催、経理情報執筆など精力的に活動する

企業から問題点を抽出しサービスにつなげるのが得意 


経験業務一覧

 ・税務申告書作成補助

 ・経営コンサルティング

 ・IPO支援 (上場申請書類作成)

 ・法定監査(四半期レビュー 内部統制監査 財務諸表監査 )

 子会社100社程の連結大会社等 大規模な会社の監査を担当

 ・公益法人監査

 ・アニュアルレポートの作成

 ・独の日本法人の監査(IFRS基準)

 ・個人事情者の青色申告支援

 ・会計顧問

 ・ソフトバンクIT Web記事の執筆

 ・ERPシステムのコンバージェンス対応支援

 ・海外法人の日本子会社設立支援 

・中国会計税務相談

・IT統制チェック

・在庫システム再構築支援

・取引先のキャッシュフロー分析レポート

・財務分析レポート

・社外役員

・移転価額税制

・ 労働者派遣事業における許可審査のための合意された手続報告書


中堅中小企業のための最新会計基準TIPS <前編 ・ IFRS対策、2つのポイント> 中堅中小企業のための最新会計基準TIPS <後編 ・ IFRS、中小企業への影響とは?> 旬刊 経理情報 <中国子会社の在庫管理トラブル事例と解決策> ・セミナー講師実績 MJS 国際会計基準(IFRS)セミナー 「セグメント情報等の開示」   富士通マーケティング 「ERPと監査の機能 」   「中国子会社における内部統制の構築」サイボウズ 東京ビジネスエンジニアリング共催   「在庫管理セミナー」 プロシップ共催   「販売管理セミナー」 京セラシステム プロップ共催   「中国税制のツボセミナー」    「債券管理のツボセミナー」